毎日、普通に産婦人科の外来をしているうなぎいぬです。
特に症状なくがん検診を受けにきた人に、
『特に気になる症状はないですか?』
と聞いたときに、
『最近、生理の量が少なくなってきて、、』
と心配される方がわりといます。
みなさん、
『もうこのままおわってしまうんじゃないかと思って、、』
『年のせいでしょうか、、』
と、結構心配してらっしゃいます。
生理の量が少ないと、みなさん不安になるようですが、
結論からいうと、全く問題ありません!
むしろ、少なくてラッキー! と思って下さい。
だって、もれてしまうかも、、という心配もいらないですし、
量が少ない方が絶対楽ですよね。
量が多すぎると、ナプキン交換頻度も多くなりますし、
そのせいで貧血になってしまうこともあります。
毎月ちゃんと生理がきているのであれば、
(多少不順でも構わないのですが、)
量が少なくても大丈夫です!
別にそのまま閉経するわけでもないですし、
病気でもないです。
人間の心理として、多ければ多いで大変なのに、
少ないと不安になってしまうようですが、
ぜひ、少なくてラッキー、と発想の転換をしてみてください!
少ない方が絶対楽ですから♪
多すぎて困っている方は、ぜひ一度婦人科を受診しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿