こんにちは、いたって真面目な産婦人科医、うなぎいぬです。
ちょっと下世話な話続きで恐縮ですが、、
前回は肛門への異物は危険!という話でしたが、
人間、穴があると何かを入れたくなるようで、、
なんと、尿道にも異物を入れてしまう人が、
世の中にはいるようなのです。
尿道って、おしっこの通り道です。
出口が尿道口。
男性でいうと、陰茎の先です。
そこに、異物を入れようという発想がまず斬新すぎますが、
別に危険でさえなければ、人の趣向に口を出す気はありませんが、
尿道も、異物がとれなくなることが多いのです。。
なぜなら、尿道はせまいトンネルですが、
その上流には膀胱というタンクがあります。
膀胱までたどりつくと、
モノはせまい所へは入っていきにくいので、
自然には出てこなくなります。
今まで聞いた症例の中で衝撃的だったのは、
真珠のネックレスを入れていたら、途中で切れてしまって、
取り出せなくなり、受診。
で、膀胱鏡で膀胱の中をのぞくと、
膀胱の中に真珠がちゃぽちゃぽ浮いていた、という、
想像すると笑いそうになるんですけど、
冷静に考えると全然笑えない話です。
膀胱鏡という内視鏡で一個一個とるんですけど、
真珠なんて丸いですし、とるのに難渋したんじゃないかなぁと想像します。
真珠を上回るツワモノは、、
膀胱鏡でのぞくと、そこにいたのは、、、
なんと、
どじょう!!
もはや、どうリアクションしていいのか分かりません。
なぜ入れようと思ったのか、
頭から入れたのか、尻尾から入れたのか、
(それはどっちでもいいかもしれませんが、、)
そもそも入るんや、、
など、気になることは多々ありますが、
そこを追究するつもりはありません。
趣味趣向は千差万別、いろんな好みの人がいていいと思います。
ただ、1つだけ覚えておいて頂きたいのは、
ほんの遊び心のつもりが、実はとても危険なことになるかもしれないですよ!
ということだけ。
笑い話ではなく、いたって真面目に書いています。
心当たりのある方は、気をつけてくださいね。。
0 件のコメント:
コメントを投稿