2017年10月5日木曜日

母乳のネット通販!?

こんにちは、子ども2人、完母(完全母乳)で育てたうなぎいぬです。

別に自慢でもなんでもなく、
たまたま母乳がよくでて、
ミルク作るよりも母乳あげる方が楽で、
たまたま院内保育があって仕事の合間に授乳に行けたので、
結果的に完母になっただけです。

まぁそれなりにがんばったな、とは思いますが、
ミルク作るのだって大変やし、
ミルクだろうと母乳だろうと、
ママはみんながんばっているんです。

たまたま小児科学会のHPをみていたら、
気になる注意喚起を見つけました。

『インターネットなどにより売買される母乳に関する注意喚起』

インターネットで、母乳と称した商品が売買されていて、
それに希釈された人工乳が混入されていて、
しかも細菌汚染も認められた、

という報道を受けての注意喚起でした。

人工乳(ミルク)ならまだしも(ダメですけど)、
牛乳が混ぜられていたら、
1歳未満の子の体には負担になるかもしれません。

そもそも、赤ちゃんに、
しかも生まれたばかりのまだ免疫力も乏しい赤ちゃんに、
だれがいつどうとったかも分からない母乳(かどうかもわからないもの)を、
しかもネットで買って、与えるだなんて、

母乳は栄養があるから!と思ってのことなのでしょうけれど、
残念ながら本末転倒です。。

やっぱり今でも一部には母乳信仰があるのでしょうか。
母乳が一番、人工ミルクは悪!みたいに思っている人がいるのかもしれません。

でも、今のミルクはすごく改良されていて、
母乳に近い成分が十分に摂取できるようです。
ミルクで育った子がとりわけ体が弱い、とかもないですし。

それに、母乳のよいところは、
栄養や免疫だけではなくて、
授乳そのものがスキンシップになることも、
母乳のメリットです。

なので、たとえさほどでなくても、
少しだけでも直接授乳して、
足りない分はミルクで、と、混合にすればよいんです。

もちろん、夜中の授乳はパパに任せたいから!
とか色々な理由で、早々に離乳させてあえてミルクで育てるママもいます。

どんな形でも、しっかり愛情を注げば、
赤ちゃんは元気にすくすく育っていきます。

母乳でないとダメ、と、かた苦しく考えずに、
おおらかに、ゆったりと、育児を楽しみましょう!

とか言いながら、うなぎいぬは全然ゆったりしてませんが(苦笑)。
毎日キーキー言ってますが、とりあえず育児は楽しんでます♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

男性用ピル!?

精子の運動率を可逆的に抑制する成分の、マウスでの研究結果が発表されました。 Inhibition of sperm motility in male macaques with EP055, a potential non-hormonal male contrace...