2017年9月12日火曜日

最強のシミ対策!? ハイドロキノン

こんにちは、中学高校とテニス部で真っ黒に焼けていたうなぎいぬです。

皮膚科の先生と立ち話をしていたら、
目線がうなぎいぬの頬に。。

「そのしみ、治療してる?」

どきーーーっ

さすが皮膚科医はちょっとの間にも見るところが違います。
そう、ここ数年で急にしみ?そばかす?が増えてきたな、、
と薄々感づいてはいました。

美白といえば、ビタミンCの内服はよくききますが、
ビタミンCでこのしみが消えるとは思えず、
特に対策はしていませんでした。

で、その皮膚科医の先生が、

「これいいわよ。試してみて。」

と渡されたサンプルがこちら




主成分は『ハイドロキノン』

はじめて聞く成分だったので、調べてみました。

ビタミンCやプラセンタなどの美白成分は、
メラニン色素の産生を抑えてシミを予防します。

一方、ハイドロキノンは、予防だけではなく、
すでに沈着したメラニン色素を減らす効果もあるのだそうです。

これは画期的!

“ハイドロキノン”というのは、
イチゴ、麦芽、コーヒーなどに含まれる天然成分で、
還元作用が強いため、還元剤として写真の現像などに使われてきました。

で、写真を現像していた人の肌が白くなったことから、
ハイドロキノンに美白作用があることが発見されたのだそうです。

不安定な成分で管理が難しいらしく、
日本では以前は処方箋が必要だったのですが、
2001年の薬事法改正によって、市販の化粧品にも使用できるようになりました。

なので、今はいろんなメーカーから市販のハイドロキノンクリームがでています。

はてさて効果はいかほどでしょうか??
うすいシミなら2〜3週間、
濃いシミだと1ヶ月〜1ヶ月半くらいで効果がでるそうなので、
しばらく頑張ってみます。

また後日、結果をご報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

男性用ピル!?

精子の運動率を可逆的に抑制する成分の、マウスでの研究結果が発表されました。 Inhibition of sperm motility in male macaques with EP055, a potential non-hormonal male contrace...